クラッチについて。 兵庫県加古川市のガレージ トライシクルのブログです

0782191160

クラッチについて。

KHに乗って早30年以上経ってしまいました・・・いよいよションベンの「キレ」も悪くなってきたアラフィフの私ですが(涙)
KHに限らず、カワサキトリプル全般的にクラッチの「キレ」は悪いようです・・・

 

 

特にマッハ系の樹脂レリーズは樹脂の磨耗が激しいとキレが悪くなる場合があります。
画像のように磨耗に加え、割れていたり、ワイヤーの取り付け部にクラックが入っている固体も多いです。

 

 

これは、KH後期に採用されたボールベアリングタイプのレリーズです。
手で動かすだけでも明らかに樹脂タイプと滑らかさが各段に違います。
アフターマーケット製のレリーズは、メーカーによって微妙にストロークが違うのがあるので、組み付けには注意が必要です。
もちろん、レリーズ自体の調整は重要です、ココをしっかり調整しないと、クラッチはもちろんミッションにも悪影響を及ぼします。

 

ところが!キレの悪さは、レリーズの調整や、樹脂ボディーの摩耗などなど、レリーズ側に原因がある事が多いですが、
意外と「レバー側」に原因がある事だってあるんです。
何を隠そう、私もそれを知らず、何十年もクラッチのキレの悪さに悩まされていました。その為、あれやこれや試しました。
元々は樹脂タイプで、らせん状き切られたレリーズが入っていましたので、何十年も前に後期ベアリングタイプの純正レリーズに交換しました。これで、良くなる?と思いきや一向にキレの悪さに変化がありません。マッハ乗りの通きどりの御仁に「そんなもん調整がヘタクソなんや!」と揶揄されたことも多々ありました・・・

そんでもって、お恥ずかしい事に最近になってやっと原因が判明した事があります。

上が純正レバー、下が何十年もの間、わたしの車両に付いていて「純正品」と思い込んで使い続けてきたレバーです。
明らかに形も違いますが、何より、取り付け穴から、ワイヤー取り付け部までの距離が微妙に違うんです・・・
すなわち、レバーレシオが異なると言う事になります・・・おそらく前オーナーが当時流行っていた「パワーレバー」とか言う社外品と交換していたんだと思われます。

純正品と約1mm程長さが異なります・・・

ここの1mmはレバー比までは解りかねますが、結構な差となるはずです。
そら、何度レリーズ側で調整してもキレが悪いハズです・・・
幸か不幸か、ここ何十年も転倒した事がないので、レバーなど気にもした事がありませんでした。
トリプルに限らず、今や旧車といわれる殆どの車両が、帰国子女の方が圧倒的に多くなっています。
レバーどころか、ホルダーですらオリジナルかどうかなんて疑わしいのが実態です。
ハンドルに付きゃーノープレブレム!なお国事情ですので、今一度、確認されてもよろしいかと。

また、長い間生産されたモデルでは、前期と後期で微妙にレバーやホルダーが変更されていたりします。

 

これはどちらも純正品のSSとKH用ですが、年式で取り付け方法が変わっています。

これでやっと本来のレリーズの調整ができるようになります・・・
あれほど信号待ちなどで、ローに入れると微妙に回転が落ちたり、ニュートラルに入りにくかったボクのKH、
「KHなんてこんなもん・・・」って勝手に決めつけていたんですね・・・
今更ながら、まだまだ私もたいした事ないんやと兜の尾を締め直さないといけないと自分を戒める出来事でした。

後は、私自身の「キレの悪さ」やな(涙)う~ん・・・前立腺を新品に交換したい・・・合掌

 

 

PCサイトスマートフォンサイト